8/17 マルタ

だいぶ更新してませんでした。フィリピンからマルタに来て英語のリスニングが苦手だなと改めて思いました。個人レッスンからグループレッスンになり、これまでフィリピンでは私のペースに合わせてくれてたんだなと言うことが改めてわかりました。わかっていたけどね。

 

とりあえず、マルタに来てからの写真をペタペタ貼っていきます。

最初はドバイの空港ですが、その後の写真は宿泊先から学校までの景色です。

飛行機の乗り換えで立ち寄ったドバイの空港

マルタの寮の部屋からの景色

学校へ向かうバス

バスを降りて噴水を通って

噴水

噴水 夜はこんな感じ

橋を渡って

通りを歩いて

道を曲がって

たまに猫が食事して

学校

そして学校の屋上からの景色

 

7/29 Meet up

 前にブログに書いた、たまたま偶然に同時期にセブに来た知人と約束通り会うことができました。楽しかったです。アヤラ・センター・セブで待ち合わせをして中をぐるっと回ってから、歩いて30分ほど離れたITパークへ行きました。

途中町並みを見ながら、野良犬に会ったり、信号のない道路を渡るのに少し苦労しながら移動しました。

maps.app.goo.gl

 

ITパークでは、Ayame Japanese Restaurantですき焼きを食べました。知人も喜んでくれてよかった。

maps.app.goo.gl

その後は、なかなか今まで1人では行けなかったバーに行きました。

Straight Up Rooftop Bar at Seda Central Bloc Cebu

ホテルの17階にある見晴らしのいいバーでDJがいました。景色も雰囲気も良く、飲み物の値段も高くなくとてもよかったです。セブで知人に会えたことでこう言った場所にも来れて、とても楽しく過ごせました。今週末にはセブを後にして他の国へ行く予定です。

maps.app.goo.gl

 

バーの雰囲気に会う、何か青っぽいものくださいって注文してみました

バーからの夜景

 

7/28 レベルテスト

学校で毎月英語のレベルテストがあります。私にとっては難しすぎるので進歩がわかりにくいですが、2時間(午後7時から9時)真剣に英語を聴いたり読んだりしているとその後の部屋に戻って、YouTubeで英語のチャンネル見る時に普段より理解できたりするので無駄ではないのかなと思います。このテストは希望で毎週木曜日に受けられるので、私は体調悪い時以外は受けていました。

今日はそのテストの日でした。その後喫茶店で地元の人、前にブログに書いたミュージシャンと会話しましたが、やはり聞きやすかったと思います。彼はプロミュージシャンでもあり、政府の役人でもあるそうです。日本じゃ考えられないけど、そう言うのができる国は素敵だなと思いました。

授業では、政治の話や戦争の話しなどがよく話題になって、フィリピンにもいろいろな問題があることを先生から聞きますが、私が見ている範囲だけで言うのは失礼かなと思いますが、それでもみんな幸せそうに見えます。なんでですかね、音楽は朝から爆音で鳴り響いているし、喫茶店では子供が奇声を上げてるし、仕事しながら店員は歌ってるし、日本のアニメ見ながら働いているレストランのスタッフはいるし、教室で試験受けてても廊下から歌声が聞こえてくるし、たまにバスでお釣りもらえなかったり、シャワーが詰まってて二筋しか水が出てなかったり、タクシーの運転手が電話で誰かと雑談していたり(ちなみにタクシーでもバスでも運転手が好きな音楽かけてます)、レジの人がゆっくりすぎてずっと待たされていたり、いろんな日本だとイライラしそうなことが全く気にならないです。そいういものかなと思ってるからですかね。そう思うだけで、朝から音楽がでかい音で流れていたら、日本にいたら眠れないと思うんですが、フィリピンだと何も気にしないで寝てられる。お国柄って言うのかな、滞在する国によって、自分の性格も変わるようで不思議だなと思いました。

試験後に喫茶店での食事

 

 

 

7/23 オッペンハイマー

昨夜、映画「オッペンハイマー」を観ました。題名は原子爆弾の開発者の名前です。

日本での公開日はまだわかりませんが、フィリピンでは公開されたので見ようかどうしようか悩みましたが、観ることにしました。普段、自分が日本人とか意識しないですが、なんか日本人としてこの映画を観たら不快な気分というか、最後まで見れないんじゃないかと思ったんですよね。

まあ、内容は書かないし、実際英語で理解できない部分も多かったので、また後日日本語の字幕で見れる時が来たら再度観ようと思います。少なくとも、私の感想では日本人として感情的に観ることができないと言うような映画でなかったです。あくまで私の印象です。

コーラとポップコーン🍿

 

7/22 薬局

今週は実は体調を崩して、月曜の午後、火曜、水曜と2日と半分ほど授業を休みました。熱は上がらなかったのですが、咳が止まらず、会話ができる状態ではありませんでした。

と言うことで、薬局へ行きました。

薬局に入ると2人ほど先に並んでる人がいたので、その後ろに並んで待っていました。先頭の人がいろいろと薬局の人と話しているのを見て、何をどういえばいいのかよくわからないなと少し不安になったので、インターネットで薬の買い方を調べてました。どうも、日本のように一箱とかで買うのではなく、何日分とかで買えるらしいとのことでした。そのうち私の後ろに子連れの人が並んできました。ちょっとスムースに薬買う自信なかったので、一旦列から離れて人がいなくなるまで近くのスーパーで食料を買おうと思いスーパーに行きました。そしたら、スーパーの中にも薬局があって、ちょうど誰もいなかったので店員さんに、咳と鼻水がとまらないので薬が欲しいと伝えました。

店員は、症状を詳しく聞いてきたのですが何となく痰がでるか聞いてるっぽかったので、痰が何て英語で言うのかわからなかったのですが、「なんか喉から出る」って言ったら薬を見繕ってくれました。5日分の薬をもらいました。あとで授業中に先生に聞いたら、みんな使う一般的なクスリだそうです。薬局の人も言ってましたが眠くなる薬だそうで、実際眠くなりました。

薬💊

ですので今週は寝込んでしました。

暑いから寝てるフィリピンのねこ

うちの猫も暑くてやる気を失ってるようです

 

7/16 ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE

ミッション:インポッシブル 見てきました。

リスニングの練習と思って観に行ったので大して期待していなく、その割に2時間40分もあるので観てられるかなと少し心配してました😟

実はちょっとまた喉が痛かったりして体調まずいかなと言うのもありました。

 

結果、ものすごく面白かったです😳‼️びっくりしました。実は映画館でミッションインポッシブルみるの初めてで、これまではテレビ(動画配信でもなくほんとにテレビ洋画劇場みたいな)で観てただけだったので、面白いけど、まあこんな感じかなと失礼ながら思ってました。

いや、これは映画館で観るべき映画だわ、と思いました。あっという間に2時間40分もたって、しかも英語で見てるの忘れるくらい観入ってました。

 

話は変わって、フィリピンに来て最初の頃は気になっていたのは、結構いろんなとこで爆音で音楽が流れています。たまに道歩いてるとスピーカーから爆音が流れていて、身体が衝撃でブルブルする時があります。

私の部屋は、モール側のステージの近くなので、朝から夜まででかい音で歌が流れています。どのくらいかと言うと、テレビの音が聞こえないくらいです。

日曜はミサの讃美歌が朝から流れていて、この前は平日でしたが朝6時から小学生の卒業式だかで、運動会でよく聞くような音楽が流れてました。自分でも不思議だったのは、私はあんまりそう言うの気にならないんだなと言うことでした。今日も1日音楽がなってるな、音楽のある生活ってなんかオシャレだなくらいに思ってベッドにゴロゴロしています。

 

そしてフィリピンの人はよく突然歌い出します。屋台でテイクアウトの注文したら、料理作りながら店員が歌い出したり、モール歩いてたら携帯ショップの店員が突然歌い出したり、バスの中も洋楽が流れてるのですが、乗客が歌ってたり、タクシーの運転手が歌ってたり掃除の人が歌ってたり、カフェの店員さんがコーヒー入れながら歌ってたり。日本だと考えられないですね、すぐクレーム来ちゃうと思います。うるさいとか、真面目に仕事しろとか。

国民性の違いですかね、、国民性の違いと言えばフィリピンは強盗とかスリとか治安の良くない一面もありますが、バスをのっていると荷物を持ってる女性とかに若い人がすぐ席を譲ります。毎回バスに乗ると目にしますが、今日も3回席を譲る人を見ました。これもあまり日本では見ないですね、、私も思い切って女性に「ここどうぞ」と立ち上がって声をかけました。そしたら、「すぐだからいいです」と断られました。ちょっとパニクって「サンキュー」とか言っちゃいました🤕

上映スケジュール

バス停の近くの野良犬

 

 

 

7/12 ミュージシャン

ウクレレを買ったことをお昼休みに他の生徒に話したら、その人はフィリピン人のプロミュージシャンと知り合いになったらしく、ギターもピアノもウクレレもできるそうなので紹介してもらいました。

 

早速、今日教えてもらいました。英語の勉強にもなるし、ウクレレも教えてもらえるし、さらにプロミュージシャンと紹介してくれた生徒のセッションも聴けるしでいいことづくめでした。

記事と関係なですがうちの猫達